自分の資質

ギャロップ社の提供する才能発見ツール「ストレングスファインダー」をやってみました。
 

さあ、才能に目覚めよう [ マーカス・バッキンガム ]
価格:1728円(税込、送料無料)

 

このツールは、強みとなりうる才能、その元となる資質をあぶり出すことが目的のツールです。才能とは「無意識に繰り返される、思考・感情・行動のパターン」と定義されており、才能を生かすことで強みを形成します。資質を34に分類し、その内、自分に強く出ている上位5つの資質を判定します。

その結果、僕の資質の上位5つは以下でした。

・着想
・親密性
・学習欲
・未来志向
・自我

 

□ 着想
着想とは、物事を上手く説明できる考え方のことで、複雑な物事でもなぜそうなっているのか説明できる考え方の発見を求めており、さらにそれをひっくり返すような新しいアイデアを考えるのが好きなんだそうです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができるとのこと。あー言われてみれば。物事の仕組みがどうなってるのかは、気になりますし、人前で話す時には、違う異なる分野の話をもってきて、関連性を話したりします。話に納得感を与える一つのテクニックくらいに思っていたんですが、僕の思考パターンなんですね。

 

□ 親密性
人間関係に対する姿勢として、親しい友人がそばにいることが良く、より親密になることを求めているとのこと。そして目標達成のために友人と努力することで、大きな満足感を得ると。
沢山友だちを作るよりは、親密な仲間を求める傾向が自分にあるのは分かっていましたが、トップ5に入るほど、親密な関係に対する強い欲求があるとは、ちょっと意外です。自分としては、まぁ一人なら一人でもというドライなところがあると思ってたので。ただ、大学の教授の結婚式のスピーチでも、一見ドライに見えますが実はウェットで、みたいな話もありましたし、一人でやる事は続かなくて、複数になると頑張れる感じもあるので、結構強く求めているのかも。

 

□ 学習欲
学ぶことが大好きで、その内容や結果より学習するプロセスに刺激を受けるそうです。学習の成果はプロセスより重要ではなく、短期プロジェクトで短期間に沢山の新しいことを学ぶことを求められるような職場環境で力を発揮する資質だそうです。
なるほど、幅広い物事に対する興味と、それなりの学習速度の速さはあるのですが、一つの事に絞って行動できないのが自分の特徴という認識はあったのですが、この資質によるものか。新しいことを学んで、その成果を形に残す前に他の事を始めてしまうのも、学習というプロセスに対して意義を見出しいるからだと。
本業とは別に、報酬を受け取れるような副業を持ちたいと思っていて、それを達成する上では、色々なことに手を付けてしまうのは障害であり、悩まされてきました。目標を決めて邁進できないのは、意思が弱いからだと。しかし、学習プロセス自体が好きだからだと分かれば、向き合い方も変えなければなりませんね。資質は生涯変わらないものらしいので。

 

□ 未来志向
将来のより良いビジョンを見出し、それを心に抱き続ける夢想家。そして、そのビジョンを上手く周りに示すことで、皆を高揚させることが出来る資質です。たとえ目の前でないことでも、理想を見据えることが自分が行動する活力になるという特徴は自分にあると認識しているのですが、周りを引き込むには、やや表現力が足りていないか。上述した2つの僕の資質、親密性と学習欲から見ると、一人で行動するのは向いていない気がするので、この未来志向を言う資質を活用して、人を引き込む必要がありそうです。

 

□ 自我
承認欲求が高く、他人から素晴らしい人として評価されることを望んでいるそうです。僕はマイペースとよく言われるのがですが、人の目を気にせず自分自信の評価で安定するタイプではないということですね。前回、過去の進路や趣味などを振り返ったとき、その時々に人からの承認を重視して物事を選択していることが見えてきたので、納得できる資質です。そして、独立心が旺盛で、仕事を単なる稼ぐ手段ではなく、人生そのものにしたいと思っており、自分のやり方を構築したい。その情熱の高さが自分を向上させ続けるとのことです。この自我を活かして、自分を向上させるのが得策ということか。

 

研究者、専門者タイプとされることが多い自分としては、「分析思考」は上にくると思っていましたがきませんでした。それより「学習欲」の方が強いと。そして、「親密性」や「自我」では、一部の人との深い繋がりを求めて、そういった人とともに活動したいと思っている。

今、納得いく人生を送るための行動を一人でしていますが、「目標指向」「自己確信」「信念」などの資質が高くないので、上手くいっていないと。今ある現状と照らし合わせてみても、ある程度納得感のある結果です。こなかった資質が、どの辺の順位なのか気になってきますが^^;。上位5つに来ないだけでそれなりにあるのか、てんでダメなのか。「戦略性」とかあってほしかった。

 

なんとなく見えてきたのは、僕は一人じゃだめだということ。「着想」や「未来志向」を生かして仲間を引き込み、「親密性」や「自我」の承認欲求を満たしながら、「自我」の独立心と「学習欲」で自身を高めていく。そんな感じの何かがあればハッピーなキャリアと人生が築けるって感じですかね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です