カテゴリー: サイト更新

工作ページ作成

気づけばこのブログの工作カテゴリの投稿数が、プログラミングより多くなってきて、メインカテゴリになってました。実物のモノづくり、楽しい。

そこで、ウェブサイトの方にも工作ページを作成しました。

TibLab 工作室
https://tiblab.net/craft/

 

一番の動機は、自分がけっこうよく見返すので、見やすい一覧と設定やコードなどのポイントだけ欲しかったってことなんですけど。

在宅勤務で自分の机を得たことと(本来、次男の机ですが)、子供が大きくなった事で、割と容易にハンダとか小さいパーツを扱えるようになって、触る機会が増えてきました。早く作品と呼べるものを作りたい。

 

一番活発にやりたいと思っているのが、CNCなんですが、ちゃんと削れない不具合があって、友人宅にあるので原因究明もあまり出来ず、進展しません・・・。
何かいい方法は無いものか。

ウェブツール更新(データモニター)

下記ウェブツールのグラフ表示をそれぞれの軸のMAX、MINを指定できるように更新しました。

データ・デバイス死活確認ツール
https://webapps.tiblab.net/device/alive-monitor/

最近よくいじるATOM Lite(ESP32デバイス)のログとして、自身のウェブツールをよく使うので、見やすくなるように。自分で取った観測データってグラフ化されるだけでなんでこんなに何度も見たくなるんでしょうね。

IoTデバイスのデータモニター(ウェブツール)

前回ソーラーパネルでRaspberryPiを稼働させる装置を作りまして、その時自分サイトにアクセスして死活を確認していたのですが、それをウェブツール化しました。

データ/デバイス死活確認ツール alive-monitor
https://webapps.tiblab.net/device/alive-monitor/

その時ほしかった最低限の機能だけだけども。
この先もデバイスを作っていけばちょっとずつ進化していく、はず?

ウェブツール更新(県別カラーマップ)

ウェブサイトの生存確認的な更新です^^;

自分のウェブツールを仕事で使う機会があったので、その際、不便だった凡例の日本語と色の変更の対応をしました。

都道府県別に色分けされたマップグラフ作成ツール
https://webapps.tiblab.net/figure/japan-color-map/

自分で使う機会でもない限り、メンテしないので、使えないものも多いのが困ったもんだ。

サムネイル作成ツールを作成

あけましておめでとうございます。新年一発目の記事がこんなんになってしまいましたが、ソフトウェアサイトにサムネイル作成ツールを追加しました。

https://software.tiblab.net/pc/img_thumbs_console/

 

なぜこんなソフトを作ったかと言いますと、会社のストレージが1年半ほど前にNASからオンラインストレージサービスに切り替わったのですが(コロナ前でラッキーでした)、サムネイルの表示が遅くなったというか、実質的にできなくなって、ほしい画像を見つけるのが大変で仕方がなくなったからです。

 

特に、エクスプローラのファイル検索が機能しないのが不便で、特定の画像を探したいとき、ファイル検索で拡張子を指定して、表示をサムネイルにし、次々と生成されるサムネイルをスクロールしながら探し出すという技が使えなくなりました。

 

そこで、その技を代替する方法として、下層フォルダを含めて存在する全ての画像のサムネイル画像を、一つのフォルダに集約するツールを作りました。まぁ、生成にめっちゃ時間がかかるので事前に作成しとかなくてはいけないんですが。
また、そのフォルダをオフライン編集可の設定しとくとか、キャッシュに残っている内はエクスプローラでサムネイル表示できるんですが、そうでないときはできないので、HTMLを作成して、ブラウザでサムネイル一覧を見れるようにしました。

 

今回、GUIを作るでもなくコンソールプログラムです。
元々は、サムネイルを作成・表示するビュアーを作ろうしたのですが、動的にサムネイルを追加していくとスクロールがカクカクするとか、ウィンドウ幅を変えた際のサムネイルの再配置が劇遅とか、GUI制御絡みで詰まりそうだったので、一旦、GUIなし最低限機能で完成させることにしました。

ビュアーが欲しいことには変わりないので、作りたいとは思いますが・・・、いつになるやら。