ESP32の一番安価なデバイスを求めて、XIAO ESP32を試してみました。
Seeed Studio XIAO ESP32C3
https://www.switch-science.com/products/8348
ESP32の一番安価なデバイスを求めて、XIAO ESP32を試してみました。
Seeed Studio XIAO ESP32C3
https://www.switch-science.com/products/8348
前回、PICでアバウトにRaspberryPiを間欠動作させましたが、ちゃんとした間欠動作をやろうと思って、リアルタイムクロックモジュール(RTC-8564NB)を買ってきました。(ホントは結構前に買ってたんですけど、やっと手を付けました・・・^^;)
リアルタイムクロック(RTC)モジュール ¥500
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00233/
以前、PIC12F1840でI2Cを介したLチカをしましたが、ちょっと改良して、複数バイトを送信できるようにしました。
PICをスレーブ、ATOM Lite(ESP32-PICO搭載)をマスタとして、MicroPythonで文字列を読み込みます。
追記:不具合発覚につき、参考程度にしてください(解決法模索中)
前回、温湿度センサーDHT20で温度を取得しましたが、今回はサーミスタで温度を取得します。
使用したサーミスタは下記で1本15円。何かと測りたい温度測定のコストを下げたいなと思って。
サーミスタ 10kΩ (10本入)¥150
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-17250/
実のところ、DHT20はこの温度校正がしたくて買いました。
ATOM Lite(ESP32)と温度湿度センサーDHT20を使って温度・湿度をMicroPythonで取得しました。